-JAHQCC (Japan Alliance for High Quality Carbon Credit)について
世界が脱炭素化に向けて動いている中、途上国は既に存在する社会課題に加え、気候変動の影響を最も受けています。炭素クレジット(カーボンクレジット)は、ネットゼロ社会実現には必要不可欠ですが、昨今その品質(Integrity)への注目が高まっています。植林、サステナブル農業、工業的なCO2の除去法などなどクレジットの創出方法は多岐に渡る中、厳格な基準と監査に基づいて発行された質の高い炭素クレジットは単なるGHGの隔離・吸収にとどまらず、クレジット発行地での生物多様性増加、周辺住民の所得向上、環境保全などの副次的効果や追加性をもたらしています。炭素クレジットの創出と投資は、途上国へ合理的に資本を流す手段の一つとして、多くのグローバルカンパニーと各国政府が活発に活動しています。
そんな中、日本でもこの気運を高めるため、2023年7月、JAHQCCは正式に発足しました。日本企業を中心とした炭素クレジットの創出や投資を通じ、その根底にある途上国の社会課題の解決と所得水準の向上に貢献することを目指します。
–
『高品質な炭素クレジットで気候変動および途上国の社会課題の解決と所得向上に貢献する、JAHQCC (Japan Alliance for High Quality Carbon Credit) を設立』
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000048157.html
–
-活動内容
1、質の高い炭素クレジット・脱炭素に関する最前線の情報提供:イベント(ラウンドテーブルやカンファレンス等)やミーティングへの参加・主催を通じ、業界の先頭を行くプレイヤーの皆さまとディスカッション。パートナー団体との協議を通じた情報収集。マンスリーレポートを参画企業さま向けに執筆。ウェビナーの企画。ルールメイクに関わる主要団体が出しているレポートや海外重要記事などの翻訳。参画企業さま向けに基準策定団体大手機関の皆さまを招いたディナーやラウンドテーブルを開催。
2023年参加イベント(一部):アフリカクライメートサミット@ナイロビ、IETA北アメリカサミット@ニューヨーク、西アフリカカーボンマーケットハブ@アビジャン、IETAアジアクライメートサミット@東京、COP28@ドバイ
2、事業機会の創出:主要海外団体と参画企業、日本企業の皆さまとのミーティングの設定。質の高い炭素クレジットに関する戦略づくりや、創出・投資にかかわるサポート。プロジェクトや関連ファンドのソーシングのサポート。
3、質の高い炭素クレジット創出にかかわるメカニズムの創出:ルールメイキングの場への参画を促進し、確信的なファイナンシングメカニズムの創出を政府や提携パートナーとともに模索。政府関係者らとのミーティングや各国政府との協議。
アライアンスを通じて、世界の最前線で起きている最新情報を共有し、ルールメイキングの場へ参画。様々な事業機会を参画企業の皆さまに提供し、途上国での高品質なカーボンクレジットの創出と流通を通じグローバルサウスに合理的に資金を流し、世界を変えていきます。
- 職務内容
ミッション:JAHQCCのManaging Directorとして、JAHQCCの活動をリードして頂きます。参画企業の皆さまや、パートナー団体とともに、世界の気候変動と社会課題の解決に向けて活動して頂きます。また、まだ立ち上がったばかりのアライアンスのため、スモールチームで大きな課題解決に向けリーダーシップをとって頂きます。
業務内容
・JAHQCCの日本および海外における活動のリード
・日本を代表する参画企業の皆さま向けのマンスリーレポートの作成と編集
・業界をリードする皆さまを招いたウェビナーの企画と実施
・海外ニュースや案件組成などの情報収集
・JAHQCCを広めるための営業活動
・参画企業の皆さまへの事業機会の提供
・COPや、世界屈指の賛同パートナー主催の海外でのイベントへの参加
・賛同パートナーとのイベントやラウンドテーブルの共催
・賛同パートナーとのやりとり
・英語の情報ソース等のリサーチ
・責任者としての、全JAHQCCの活動の企画とエクゼキューション
・現場チームの組成
・予算策定と予実管理
・各担当者、代表とのコミュニケーション
- ポジションの魅力
・世界を変える一翼を担えます。
・日本を代表する参画企業の皆さまと、世界の潮流について学び、ルールメイキングの場へ入っていけます。
・脱炭素、および高品質なカーボンクレジットという今、まさにルールメイキングが行われている業界の最前線に立ち、日本から世界の気候変動問題の解決に寄与できます。
・数千億円単位で動いている世界の同様のアライアンスや団体とのエキサイティングな事業連携が経験できます。
・完全なパフォーマンスオリエンテッドのカルチャーで、強いオーナーシップを持って事業に取り組めます。
- 必須要件(経験・スキル等)※必須ですがそれでも「我こそは!」というロジカルな自信と合理的なやる気がある方のご応募は常にウェルカムです。
・事業開発業務もしくはそれに匹敵する経験(5年以上)
・インターナショナルな契約・取引交渉の経験(5年以上)
・脱炭素・炭素クレジットに関わる事業やプロジェクト経験
・日本語と英語、ビジネスレベル以上の語学力
・プロジェクトマネジメントに携わった経験
・クリティカルシンキング能力
・予算や財務、会計管理業務
・海外への出張が可能な方
- 歓迎要件(経験・スキル等)
・こうしたアライアンスや団体等で、外部機関との連携や、レポーティング業務などをこなしたことのある方
・炭素クレジットの組成やVerraやGold Standardなどの認証機関、パリ協定などの枠組みについて詳しい、もしくは炭素クレジットの認証プロセスについて熟知している方
・社会課題解決、途上国、脱炭素等にご興味がある方
・社内・社外での新規事業の立ち上げや、サービスの成長期におけるチャレンジの経験
・エンタープライズ向けの営業経験
・数百億円規模のクロスボーダーの事業開発やM&A案件に取り組まれた経験
- 求める人物像
・自分とは異なる背景を持つ仲間やユーザーと関わることに対して抵抗がない方
・毎日訪れる試練、自分の常識を壊される体験、想定内を超えてくる課題などに対処可能な忍耐力
・仲間とともに、結果にコミットできる方
・リーダーシップ力のある方
・スピード感、ロジカリティ、Think bigの精神をお持ちの方
- 想定報酬
・能力・経験により応相談
- 雇用形態
・正社員(現在は、JAHQCC運営事務局を務めるDegas株式会社での雇用になり、JAHQCC専任としてご活躍頂きます。今後JAHQCCとして法人格を取得予定であり、法人格取得後はJAHQCCでの雇用となります。)
・試用機関:入社後6ヶ月
- 勤務地
・日本
・気候変動に関わるイベントやカンファレンス、ラウンドテーブルやミーティング等のため、海外出張もございます。
- ベネフィット
・各種社会保険完備
・休日・休暇:他社同様
・勤務時間:他社同様
- 他
まだ立ち上がったばかりのアライアンスで、Degas株式会社の代表や担当者との密な連携をして頂く、チャレンジングな環境です。また、様々なステークホルダーが関わっているため、常にフル回転状態ですが、この人類が抱える最大かつ喫緊の課題解決にともに関わっていきましょう。
Let's change the world, together.